私は、25歳の女性なのですが、現在妊娠半年です。ですが、1つだけ不安があるのです。それは、子供にわきががお腹の中の赤ちゃんに遺伝してしまうのかどうかです。わたしはわきがではないのですが、主人がわきがなので、遺伝について夫婦そろって不安になっています。子供には、遺伝するのでしょうか。また、その確率はどのくらいのものなのでしょうか。教えてください。
わきが・多汗症が体質による症状であるとなると、気になるのは「遺伝するかどうか」と言う点でしょう。
顔立ちや身体付きなどは親子で似ているのが普通ですから、わきが体質も似てしまいます。ですが、わきがは病気ではなく、あくまでも体質なので、治療しなくても臭い以外は何も害はありません。
遺伝の確立ですが、結論から言うと、両親ともにわきがの場合で、80%、両親のうちどちらかがわきがの場合で50%の確率、子供にわきがが現れます。
わきがは食生活などの生活習慣や、日常生活の環境にも大きく左右されるものだからです。しかし、多くの場合、わきがの原因となるアポクリン汗腺は、思春期にならないと活動を始めません。ですので、お子さんをわきが体質かどうかを確認するには、耳垢を調べる事です。耳の中はわきや陰部と同様、アクポリン汗腺が集中している所です。そして耳のアクポリン汗腺だけは、年齢に関係なく活発に活動しています。
ですから、耳垢を調べてみて、いつもじっくりと湿っているようならば、わきが体質である可能性が高いと判断できるのです。
コメントはまだありません
コメントは受け付けていません。